
様々な法的規制がかかる都市部では、太陽光発電を設置するスペースの確保も大変。A様邸では、使い勝手の良いPLANと美しいデザインと太陽光発電を、弊社所属の建築士が高いレベルで実現しました。
Point.01
洗面
洗面化粧台と洗濯機スペースの間に簡易のパネルを設置する事により、室内空間をスッキリした印象に演出した洗面脱衣室。吊戸棚やトールキャビネットを活用し、収納を確保したり、洗濯機スペース上部にパイプを設置し、一時的な物干しスペースを設けることにより、使い勝手にも配慮しています。
Point.02
玄関
家の顔である玄関には大理石調フローリングをセレクト。間接照明と合わせて高級感を演出。玄関の両サイドに設置されて玄関収納により、いつでもスッキリ片付きます。
Point.03
和室
三方向道路であるA邸ではプライバシーの確保が難しい為、和室内部に坪庭空間を設け外を感じられる演出を施しました。
Point.04
書斎
小さいながらもご主人の書斎スペースを確保。壁面を計画的に活用し、後から設置する本棚では実現できない様な収納力とデザイン性を確保しました。
Point.05
LIVING
システム収納やテレビボードなどに間接照明を組み込んだリビングは落ち着いた雰囲気。更に、照明を引き立たせる凹凸の大きなエコカラットタイルや反射率が高いモザイクタイル。落ち着いた建材とコーディネートされた家具と相まって、美しい空間を作り出しています。 家族がどこにいても会話が生まれる三角形にゾーニングされたLDKは、家族が仲良く暮らす為のプランニング上のポイントです。
Point.06
KITCHEN
対面キッチンにより失われた収納を補っても余りある壁面カップボード。サービスカウンターによりプラスαのワークスペースが確保出来、使い勝手も大きく向上。キッチンの奥には洗面への入り口を確保し家事導線を短く設計。奥様の事を第一に考えたキッチンです。
お問い合わせ
来場予約・カタログ請求・その他のお問い合わせはこちらから。