宇佐見のブログ

法要

2025/03/15

今日は創業者である義父の七回忌と義母の四十九日法要。

ご冥福を祈って供養をさせていただきました。

ご住職にお経をあげてもらいながら、

生前の言葉や姿を思い出し感謝の気持ちが込み上げてきました。

読経後の法話で頂いた言葉「感応動交」。

仏と人、師匠と弟子、人と人が気持ちが通じ合うこと。

時代はどんどんと進み変化そして進化をしていきますが、

心が通じ合うことが大きな力になり、

幸せな未来につながっていくとあらためて感じた次第です。

感謝!

一覧に戻る