こんにちは!
総務の松本です。
突然ですが、タイトルにある「束の間」という言葉の由来は皆さんご存じでしょうか?
「束」とは、手の指を手刀のように4本分束ねたときの長さを表しており、 昔、物の長さを伝えるときに使われていたそうです。
指4本分(5〜7cm程度)である「一束」は比較的短い尺度としての認識があったため、”ほんの少しばかりの時間”ということで、「束の間」と言われるようになりました。
そんな束の間というほどではありませんが…
4月の慌ただしい日々を過ごす中で時々お酒を嗜みたくなる私です。
会社の子の誘いでとあるBarに行ってきました。
本当に時々しか営業していないお店らしく、タイミングよく仕事終わりにいくことができました。
境内の中でお酒を飲むという不思議な体験…(。-`ω-)
平日ということもあり空いていたので、
強めの甘いお酒を飲みながらのんびりお喋りしてリラックスできました。
皆さんも気分転換しながら日々乗り越えていきましょう!
5月病ならぬ4月病にはお気をつけて…( ‘ω’)ゞ