グループブログ

大宮区大門町CLT構造見学会のお知らせ🌳🏢

2025/03/13

こんにちは!建設統括部です👷‍♂️👷‍♀️

 

このたび、(仮称)大宮区大門町テナントビルの建設現場にて、構造見学会を開催することとなりました!

本プロジェクトは、鉄骨造にCLT耐震壁を組み合わせたハイブリッド構造の5階建ビルです🌳🏢

建物の骨組みや構造を確認できるよう上棟後・仕上げ工事前の貴重なタイミングに開催するため、

CLTの特性を最大限に活かした最新の建築技術を間近でご覧いただける貴重な機会となっております。

ご興味のある方は、ぜひご参加ください✨

📌開催日時・場所

  • 日 程:2025年4月24日(木)・25日(金)
  • 会 場: 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目26
  • 参加費用 : 無料
  • お申込み : 要予約 ◆下記のフォームよりお申し込みください 
  • 担  当 : 建設統括部 安川(やすかわ)
  • お問合せ : 電話049‐263‐5211(近藤建設 本社)

≪ お申し込みフォーム ≫  一般・報道関係者様ともにこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScB9aj4W1dk3O0i-1orsOkRjR5gN8BKB1fEEvKyFC3cnoVhMw/viewform?usp=header

📌見学会スケジュール

4月24日(木)

  • 第1回 10:30~11:30
  • 第2回 13:30~14:30
  • 15:00~16:00 報道関係者向け(囲み取材有)

 

4月25日(金)

  • 第3回 9:30~10:30
  • 第4回 11:00~12:00
  • 第5回 13:30~14:30
  • 第6回 15:00~16:00

※各回10分前より受付開始。見学会は1時間程度を予定しております。※受付にて名刺を頂戴いたします。

※駐車場・駐輪場の用意はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

📌見どころポイント

CLT×鉄骨のハイブリッド構造を実際に見学できる
耐震性・耐火性を確保しつつ、開放的な空間を実現する設計
環境に優しいサステナブルな建材としてのCLT活用事例
施工現場ならではのリアルな建築プロセスを体感


CLTとは?

CLT(Cross Laminated Timber)は、ひき板を縦横交互に重ねて接着した大判パネル材であり、

高い耐震・耐火性能
環境負荷の低減(CO2削減・森林資源の有効活用)
工期短縮・施工の効率化

など、現代建築において注目を集める新しい構造技術です。

今回のビルでは、79.93m3のCLTパネルを使用し、

都市部における木造建築の可能性を追求しています。

 

なぜCLTを採用したのか?

お施主様は、大宮の地に代々受け継がれてきたビルの建て替えにあたり、

歴史ある大宮駅東口に、新しい風を吹かせたい」という想いをお持ちでした。

木造建築に関心を持たれたお施主様は、近藤建設のCLT3階建モデルハウスを実際にご覧になり、

🌳 木の温もりと先進技術の融合
🏗️ テナントビルとしての新たな価値創出

に共感し、CLTの採用が決定しました。

未来に向けた持続可能な建築

本プロジェクトは、

都市部における木材活用の促進

森林資源の有効活用と脱炭素社会への貢献

職人不足への対応(プレファブ工法による工数削減)

など、未来の建築業界にとって重要なテーマにも取り組んでいます。

構造見学会では、これらの最新技術と理念を実際の建築現場で体感していただけます。


ご興味のある方は、ぜひご参加ください!

≪ お申し込みフォーム ≫  一般・報道関係者様ともにこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScB9aj4W1dk3O0i-1orsOkRjR5gN8BKB1fEEvKyFC3cnoVhMw/viewform?usp=header


近藤建設のCLT技術についてはこちら 👉 https://www.kondo-gr.co.jp/construction/clt

一覧に戻る