グループブログ

セラールって知ってますか❔

こんにちは。近藤リフレサービスの末國です。

久々に、施工事例のご紹介をしたいと思います👨‍🔧

今回は洗面所の改修工事です🪞

~工事前~

洗面化粧台は新築時から使われているもの。

何よりの悩みは、タオル掛け付近の壁紙が湿気や水はねで

汚れたり、剝がれたりしてしまうことでした。そこで・・・

~工事後~

洗面化粧台の交換と同時に、壁面にメラミン不燃化粧板を取付けました🙌

今回使ったのはアイカ工業の「セラール」という商品です。品番:FJ-10184ZN

セラールは壁紙と違って、水はねや汚れをさっと拭くだけでお手入れができるので、

長年きれいを保つことができます。抗菌加工もされており、とても衛生的です✨

デザインも豊富で、木目調や石目調など、お好みの雰囲気に合わせて選べるところも👍

今回は洗面化粧台のブラウンに合う、ベージュの石目調をご選択。奥様のセンスが光っています💫

セラールは洗面所に限らず、キッチンやトイレ、居室など様々な場所に対応しています!

水まわり、内装のリフォームをご検討中の方、ぜひセラールも一緒にご検討ください💁‍♀️

これからも素敵な施工事例をご紹介できるようがんばります!

一覧に戻る