こんにちは、建設統括部の伊藤です🌼
今回は最近のトピックを2つお届けします!!
建設統括忘年会🍺
今年もいよいよ年の瀬。
年末にかけて忘年会や飲み会が各所で開かれる時期になりまして、
建設統括部でも、毎年恒例の忘年会を開催しました!
普段なかなか顔を合わせる機会が少ないメンバーが集まるこのイベント。
新入社員の私にとっては、初めての忘年会でした!
普段聞けないいろんなお話が聞けて、本当に楽しかったです😊
さらに、大好きなビールもたっぷりいただいて最高のひとときでした🍺✨

今年の忘年会は、和の趣たっぷりな「旭庵甚五郎」で開催されました。
美味しい料理と、温かい雰囲気に包まれた空間でリラックスした時間を過ごしました✨

私にとって初めての忘年会は、とても印象深いものでした🌟
先輩社員の方々から、現場での経験談や苦労話を直接聞くことができたり、
普段見られないユーモアあふれる一面を知ることができたりと、学びも笑いもたっぷり!
さらに、料理と一緒にたくさんいただいた大好きなビール🍻
美味しい料理とお酒を囲むと、自然と会話も弾むものですね!
楽しい時間があっという間に過ぎていきました。
また、同じ会社の仲間として、こうして気軽にコミュニケーションをとる時間が大切だと感じました。
普段の業務では話せないことも気軽に相談できるようになり、
仲間としての信頼感がより深まった気がします😊
今後はもっと積極的にコミュニケーションをとっていきたいと思います!

この忘年会を通じて、建設統括部の「絆」を改めて感じました。
工事監督のみなさん、積算チームのみなさん、営業チームのみなさん、一年間お疲れ様でした!
2025年も、全員でさらに良い1年にしていきます!!
新入社員の私も、もっともっと成長できるよう頑張ります💪
セミナーへ参加📝
そして、営業チーム全員でお付き合いのある法律事務所が主催する
「相続の際の遺言書の大切さについて」のセミナーにも参加することができました。
とても有意義な内容で、相続に関する基本的な知識や事例を交えた解説があり、
改めて法律面での備えの重要性を実感しました。

セミナー後の懇親会
セミナー後には、参加者のうち営業チームの4名が懇親会に参加しました。
会場は、大宮のとんかつの名店「山下軒」。
美味しいとんかつをいただきながら、弁護士の方々とも楽しくお話ができました🍽️✨
かつカレーも絶品だそうなので、今度ぜひ食べに行きたいです!



懇親会では、普段聞けない業界の話や、仕事に対する考え方など、
貴重な話がたくさん聞けて非常に有意義な時間でした。
また、セミナーで得た知識を実際に仕事に活かし、
これからも良いパートナーとしてお付き合いできれば幸いです。
最後に、こうした忘年会や懇親会を通じて、改めて良い関係を築くことの大切さを感じました。
私も入社してからこの半年を通じて、たくさんの人と出会い、日々勉強させていただいています。
ご縁を大切にし、私自身もお役に立てるように頑張ります🔥
来年もどうぞよろしくお願いします!!
👇SNS・YouTubeで最新情報を発信中です👇
見学会のご予約も絶賛受付中です❕
☎TEL049-263-5211 受付時間:9:00~17:30(土・日・祝日休)