グループブログ

パトロールに行ってきます!🍞👷

2024/12/16

こんにちは🌷

広報の持田ともうします🐘

先日、KONDOグループといつもお世話になる協力会社様が一緒におこなう

合同一斉安全パトロールに同席させていただきました。

今日はその様子を少しご紹介いたします😊

【 お住まいの皆様からのご協力とともに 】

まず初めに向かったのは

大規模修繕工事中のマンションです。

90部屋以上あるマンション。

外から見ても大規模というのがわかる迫力が・・・。

現場に足を踏み入れてみると

壁一面にたくさんのインフォメーションが目に入りました。👀

修繕ということで、どうしてもお住まいの方へのご協力を頂かなければなりません💦

洗濯物干しが難しい日、階段利用・エレベーター利用のご遠慮をお願いする日など

多くの掲示物がなされていました。

また、工事スタッフの氏名や顔がわかる掲示物がなされていたり

工事へのご意見ポストが設置されていたりも📮

投函されたご意見に関して、どのように対応されているのか聞いてみると・・

「内容によっては、実際にお部屋に伺い住居者様へご説明をしているよ」とのお話もありました。

たしかに、

修繕作業によって、どのくらい、日々の生活に制限がかかってしまうのか

いつまでかかるのか、どう変化してしまうのか・・・

色々不安なことが出てきますよね。💦😰

その不安に対しても、一つ一つ丁寧に説明をしてくれたら

安心感が生まれます。😊

お住まいの皆様の不安を少しでも軽減できるように

行き届いた配慮、気遣いを忘れない作業がすばらしいなと深く感じました。

そのほか足場に上らないようにする注意喚起があることの確認

作業中に危険につながる場所は無いかの確認を行いました

現場の安全の大切さはもちろんのこと

現場の皆様の様々な部分への配慮、

そしてお住まいの皆様からのご協力がとても大切なのだな・・・と感じる時間でした。

【 周りの皆様の安全を守るため 】

続いてパトロールに向かったのは

大宮駅近くで着工しているCLT+鉄骨造テナントビルの工事現場です

大宮駅前での工事ということで

道は比較的狭く、

平日休日関係なく、人通りも多い現場です。

また、建材には

ここ数年で注目されている≪CLTパネル≫という

大きく幅も厚いパネルを使用するため、材料の運送時もより注意していく必要があります。🚛

通行人が多い道路において

重機や大型トラックの走行が必要になるため、

現場の周りにも深く注意をしていくことが重要だなと感じました⚠💦

この、CLTパネルを利用したテントビル建設は

弊社でも、とても挑戦的なプロジェクトとなっております。

注目を集めるCLTパネルについて、

そのCLTパネルを大宮区で使用することのメリットについて

まとめさせていただいた記事もございますのでぜひご覧ください!

↓↓↓↓↓↓

≪ PRタイムズ ≫

CLTと鉄骨造のハイブリッドテナントビル建設 10月末に着工致しました。【埼玉県さいたま市大宮区】

【 是正箇所の共有 】

そして、パトロールを終えた班が集まり、

各現場でみられた是正箇所を共有しました

日々、たくさんの危険と隣り合わせの中、

現場の方がたくさんの注意をはらい作業に取り組んでくださっていることが改めてわかりました👷

現場の皆様、いつも本当にありがとうございます

こうした安全パトロールは

違う目線から危険を見つけることができるため

現場の皆様、近くにお住まいの皆様の命を守るためにとても重要だなと感じた時間でした

これからも、現場の皆様からお話を伺える機会を

広報として大切にしたいなと思います✨

一覧に戻る