趣味の達人 万華鏡づくり 相沢秀男さん

木が与えてくれる心のやすらぎに気づいた

相沢さんはもともと多趣味な方で、長年の趣味である写真のほか、音楽鑑賞、竹とんぼなどのモノづくりを楽しんでおられます。ちなみに、ご自宅の周りの竹垣も、相沢さんの手によるものだそうです。
「もともと、モノづくりが好きなんですよ」と相沢さん。今回、ご披露いただく万華鏡づくりは始めてまだ3、4年だそうですが、そのきっかけは、NHK教育の「趣味ゆうゆう」という番組。そこで、取り上げられた万華鏡づくりを見て、「おもしろそうだな、自分もやってみようかな」と思ったのだとか。読者のみなさんの中にも番組をご覧になられた方がいらっしゃるかもしれません。やろうと思ったら、徹底的に凝るのが相沢さんの真骨頂で、これまで作った万華鏡の数は約千個。一日に一個くらいのペースで作っているとのこと。
「できたら、人にあげてしまうから、手元にはこれだけしか残っていないのだけれど…」と言いながら、見せて下さっただけでも、数十という数。すでに公民館などで万華鏡工作教室を何度か開いておられ、参加した方にもなじみやすいよう、手作りのパーツを一式取りそろえた「万華鏡キット」まで用意しておられ、ノリとハサミだけで作れるようにしているというから、まさに驚きです。
「万華鏡の材料は、百円ショップで、これは、とひらめいたモノを買ってきたり、知り合いの業者から部材を譲ってもらったり。もともと、精密部品作りが仕事だったので、旋盤などを使って、自分で部品を作ったりもしています。万華鏡キットは、材料の実費分5百円だけいただいて、工作教室などで配ったりしています」(相沢さん)

出来上がった作品を謹呈して喜んでいただけるのがうれしい


万華鏡作りは、その仕組みと作る要領さえわかってしまえば、後は同じと思うかもしれませんが、そうではないようです。
「これはオイル式といって、グリセリンが入っていて、金属片なんかがゆっくりと落ちていくこ
とで、変化を楽しめるもの。でも、これだと落ち切ったら、ひっくり返さないといけないでしょ。そこで、ひっくり返さなくても楽しめるようにしたんだ」
「万華鏡を見せると、一人ずつ覗いて、『貸して、貸して!』と順番に見るでしょう。そこで、二人いっぺんに楽しめるようにしたのが、これなんだ」
などと言いながら、相沢さんは次々に、ユニークなオリジナル万華鏡を出して見せてくれました。「作るのも楽しいんですけど、次はどんな万華鏡を作ろうかと発想するのもまた、楽しいんですよ」(相沢さん)

最初にお伝えした通り、相沢さんは多趣味。最近は、山菜など山の植物を保護するボランティア活動にも参加し、パトロールを兼ねて山の散策を楽しんでおられるとのこと。
インドア、アウトドアを問わず、元気に毎日の暮らしを楽しんでおられる相沢さん。部屋では、大好きなクラシックを聴きながら万華鏡づくりに励んでおられるそうですが、自分の好きなものに囲まれて過ごすその時間は、まさに多くの人が憧れる至福の時といえるのではないでしょうか。

8月25日(土)、万華鏡工作教室開催のお知らせ

以下の日程にて、相沢さん指導による、万華鏡工作教室を開催いたします。奮ってご応募ください。

日時
8月25日(土)
10時~12時(午前の部)
13時~15時(午後の部)
定員
午前・午後の部とも、各2人1組25組様
場所
KONDOグループ本社
持参品
万華鏡キット代500円のみ(ノリ、ハサミ等、必要なものはこちらでご用意いたします)
お申込方法
ご希望の方はメールでの申込受付を行っております。
お申込はこちら
(定員制のため、参加いただける方にはこちらからご連絡させていただきます)
お問い合せ
049-264-7345(担当大塚)

お問い合わせ先
049-264-7345 広報担当 大塚佳代子